2010年12月8日水曜日

第12週 働きマン

みなさん、こんにちは。

本当にすみません。なかなかブログを更新する時間ってないもんですね…。
忙しかったぁ~!
ところで、能力試験はどうでしたか?みなさんの合格をお祈りしております!!

さて、
今週はまず、
世にも奇妙な物語の「さっきよりもいい人」を見ました。







おもしろい話でしたが、ちょっと主人公がかわいそうでしたね。

それから、先週の『ハケンの品格』の残りを見た後で、
新しいドラマ『働きマン』を見ました。
 第1話
 第2話
 第3話 
 第4話
 第5話 
 第6話 
 第7話
 第8話
 第9話
 第10話
 第11話
 
ここ最近は働くドラマシリーズで見ています。

来週は「リストラ」という視点からまた他のドラマを見ましょう:)

では、また来週!

2010年11月30日火曜日

第11週 ハケンの品格

みなさん、こんにちは。

更新が遅くなってすみませんでした。
今週末はいろいろとバタバタしていました。

さて、今週も初めは、漫画を使って、受験の忌み言葉について勉強しました。

それから、
今週は世にも奇妙な物語の「オトナ受験」を見ました。
少しシュールなストーリーでしたね。でも、今の社会のオトナの現状を見ると、こういう受験や免許制度も必要なのかもしれませんね。








『ハケンの品格』を見ました。
ドラマのリンク (ここをクリック!)

第2話以降は
 第2話
 第3話
 第4話
 第5話
 第6話
 第7話
 第8話
 第9話
 第10話


まだ、第1話を全部見終わってません。
来週は残りの話を見てから、派遣社員と正社員についてもう少し勉強しましょう!

それでは、また金曜日に:)

2010年11月23日火曜日

第10週 踊る大捜査線 The Movie 2

こんにちは。

今週も更新が遅くなって、すみませんでした。
今週はクラスの初めに漫画を使って、痩せているのいろいろな言い方を勉強しました。

それから、今週は先週に引き続き、
『踊る大捜査線 The Movie 2』の後半をみました。

とてもどきどきはらはらするストーリーでした。
映画のリンクはこちら

この映画は1997年に放送されたドラマの続編です。
ドラマも本当におもしろいので、ぜひ見てください。
第1話
第2話
第3話
第4話
第5話
第6話
第7話
第8話
第9話
第10話
第11話

スペシャル 1(歳末特別警戒スペシャル)
  1997年12月30日放送
スペシャル2(番外編 湾岸署婦警物語 初夏の交通安全スペシャル)
  1998年6月19日放送
スペシャル3 (秋の犯罪撲滅スペシャル)
  1998年10月6日放送

The Movie 1 (1998年10月31日公開)
前半   後半

The Movie 2


そして、実は今年の夏、この映画の続編、The Movie 3が公開されました。2週間くらいまえに、香港でも公開されていましたね。


主人公の青島巡査部長は係長に昇進し、湾岸警察も引越ししたんですよ。

さて、今週の宿題は
 1.どんな企業の形が理想的だと思いますか。どうしてですか。今の会社はそうですか。
 2.この映画で印象に残ったシーンは何ですか。その理由・感想を書いてください。
について書いてください。
それから、クラスメートのブログを読んで、コメントを書いてください!

みなさんのブログを読むのを楽しみにしています。

ちなみに、映画の主題歌は
織田祐二さん(主役の男性です)の『Love Somebody』です。





では、また来週!

2010年11月14日日曜日

第9週 踊る大捜査線The Movie2

みなさん、こんにちは。

今日はまず、いろいろなニュースを見ました。
その中に「きなこ」の話がありました。
きなこは警察犬の訓練生だったのですが、過去6回試験に不合格でした。そして、きなこはついに今年警察犬になることができました。
実話で、最近映画にもなりました。

映画の予約はこちら


ドキュメンタリーはこちらにありますよ


無事、警察犬になれてよかったですね。

それから、漫画を読んで「太っている」のいろいろな言葉を勉強しました。
わたしは太っていますが、ハンサムですよね!

そして、
今週から新しい映画
『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』の国際戦略版、『BAYSIDE SHAKEDOWN 2』の前半を見ました。

  


とても緊張感のある映画です。

この後どうなるのか、犯人が果たして捕まるのか、わくわくしますね。

映画へのリンクはこちら
(クラスでは44分くらいのところまで見ました)
来週をお楽しみに!

2010年11月11日木曜日

第8週 ハンサムスーツ後半

こんにちは。

さてさて、今週は、
まず、漫画を読んで「ハンサム」のいろいろな言葉を勉強しました。
私は「ジャニーズ系」で、イケメンで、かっこいい、ハンサムな男ですよね:)

それから、クラスの後半ではハンサムスーツの後半を見ました。
ハッピーエンディングで、本当によかったですね。

映画はこちら (Part I, Part II)

映画の主題歌は渡辺美里の『My Revolution』です。



1986年の歌です。作曲は小室哲也です。
とても元気になる曲ですね。

さて、映画の後は映画のテーマ「偏見」について話し合いました。宿題は

1. 香港でいろいろな人に対する偏見があると思いますか。どんな偏見ですか。それについてどう思いますか。

2. どうすれば差別、偏見をなくせると思いますか。あなた自身どうすればいいですか。

3. この映画で印象に残ったシーンは何ですか。その理由・感想を書いてください。

です。

みなさん、考えてくださいね。
それでは、また来週!

2010年11月1日月曜日

第7週 ハンサムスーツ前半

こんにちは。

更新が遅くなってすみません。
今週末も少し忙しくて・・・。

まず、いつもと同じで
3分ドラマ『空の港で』からクラスを始めました。



追い風と向かい風の話から、クラスでは天気予報の日本語について勉強しました。
日本では、花粉指数、ビール指数、鍋指数などユニークな情報も気象庁が発表しているんですね。

そして、最近では緊急地震速報を発表し、
地震が来る30秒前に地震の情報がわかります。

緊急地震速報はこちら!



緊急地震速報の例はこれ
(2年前の東北で起こった地震です)



日本は地震が多いから、少し怖いですね。

それから、今週は漫画を使って、『妻』のいろいろな言い方を勉強しましたよ!

そして、今週から新しい映画、「ハンサム☆スーツ」を見始めました。




この映画はとてもおもしろい映画ですね。
今週は大体前半の50分くらいまで見ました。来週は映画の続きを見て、いっしょにディスカッションしましょう。

映画はこちら (Part I, Part II)


それではまた来週!

2010年10月26日火曜日

第6週 ロス:タイム:ライフ

みなさん、こんにちは。

また、更新が遅くなってすみません。
週末はなんだかんだと忙しくて、つい・・・。

さて、金曜日のクラスの内容なんですが、

まず最初に漫画を使って、
着物について勉強しました。
本当にいろいろな着物がありますね。

それから、今週も先週に引き続き、『ロスタイムライフ』を見ましたよ。

まず、第6話のスーパーヒーロー編を見て、
格差社会や恋愛感について話し合いました。
ドラマのリンクはこちら・・・
  第6話(Part I, Part II

そして、
クラスの後半は第9話のひきこもり編をみました。

ドラマのリンクは・・・
  第9話 (Part I, Part II

そして、引きこもりのドキュメンタリーを見ました。





本当に大変ですね。

こんなひきこもりについてどう思いますか。

宿題は
1.どの話がいちばん印象に残りましたか。どうしてですか。
2.もし死ぬ前に『人生のロスタイム』が与えられたら、みなさんは何をしますか。
です。

いつものようにブログに書いてくださいね。

他のドラマのストーリーは
http://www.mysoju.com/loss-time-life/です。
興味があったら、見てくださいね。

来週は
『ハンサム☆スーツ』を見ます。



お楽しみに。

さくぶんorgの宿題、忘れないでくださいね!

それでは、金曜日に!

2010年10月19日火曜日

第5週 ロス:タイム:ライフ

みなさん、こんにちは。

更新が遅くなってごめんなさい。
先週の金曜日のクラスの内容です。

まず、いつもと同じで
マンガから授業を始めました。

日本の『お返し』の習慣についてでしたね。
香港と日本とでは少し贈り物の風習が違いましたね。

そして、今週から新しいドラマ
『ロス:タイム:ライフ』を見始めました。

今週は第3話のすき焼き編をみました。
いい話ですね。

ドラマのリンクは・・・
  第3話(Part I, Part II

本当に家族って大切ですよね。
最後の鏡に口紅で「ありがとう」って書いてあったシーンは本当に泣けてしまいました。

そして、クラスでは、いろいろな家族について話し合いました。
香港では浮気と亭主関白があまりよくないことのようでしたね。



さだまさしの『関白宣言』をクラスで一緒に聞きましたが、あまりよくない夫なんですね。

来週は
第6話の『ヒーローショー編』と第9話の『ひきこもり編』を見る予定です。

あと、約束のMK5です。


広末涼子の『MajiでKoiする5秒前』です。

MK5もKYも今はもうあまり使われていないから、使わないでくださいね!

では、また来週!!

お、そうそう!
宿題は他の人のブログを読んで、コメントを書いてくださいね。
それでは!!

2010年10月10日日曜日

第4週 アットホームダッド後半 

こんにちは。

今週も3分ドラマ『空の港で』からクラスを始めました。


それから、今週はこのドラマの中に出てきた『ギャル』達が使う言葉についてすこし勉強しました。
いろんなちょっと変わった言葉がありましたね。

そして、その後、漫画を使って「妻」の別の言い方を勉強しました。

それから、『さくぶんorg』を使ったプロジェクトについて話し合いました。締め切りは10月31日までです。早く書いてくださいね:)

さて、第4週目は先週の『アットホームダッド』の続きをみました。
山村さんの主夫第1日目は大変でしたね。

ドラマのリンクは
Part I
Part II
Part III
Part IV
です。

残りの『アットホームダッド』の話はここ(←クリック)にあります。もし今後の話を知りたければ、チェックしてください。 ここにはスペシャルがありませんが、12話までみて、その続きのスペシャルドラマが見たければ教えてください。私はDVDがあります。

その後クラスでは、専業主夫や結婚生活について読んだり、見たり、話し合ったりしました。

みなさんはどんな結婚生活が好きですか。

さて、『アットホームダッド』の宿題は
1.男の人が主夫になることにどう思いますか。香港では可能ですか。それはどうしてですか。
2.このドラマで印象に残ったシーンは何ですか。その理由、感想を書いてください。

じゃ、また来週!

2010年9月25日土曜日

アットホームダッド 第1話

みなさん、こんにちは。

さて、今週もクラスの最初は3分ドラマ
『空の港で』の第2話を見ました。








新婚旅行へ出発前の新婦が空港のカフェでずっと待たされているという話です。
最後の結末は少し意外で驚きましたね。

そして、クラスでは、いろいろなサービス言葉について勉強して、ロールプレイをしました。
プリント


それから、日本語の「すみません」の他の言い方について漫画を使って勉強しました。
プリント

クラスの後半は、今週から新しいドラマを見始めました。






ドラマのタイトルは『アットホームダッド』で、専業主夫の話です。

アットホームダッドのプリントはこちら

今週は第1話をみて、世間の専業主夫に対するイメージ、そして引越ししてきたときの挨拶などについて勉強しました。専業主夫になるのは、本当に大変ですね。

第1話のリンクは
(英語の字幕です)













次週は第2話をみます。

果たして山村さんの専業主夫生活1日目、成功するのでしょうか。
これからどうなるのか、楽しみですね。


こちらは アットホームダッドの主題歌

Jackson Vibeの『朝焼けの旅路」です。
とてもテンポがよくて、元気になれる曲ですね。
今週の宿題
他のクラスメートの『バブルへGo!」のポスティング(posting)を読んで、コメントを書いてください。

それでは、また来週!

2010年9月18日土曜日

第2週目 バブルへGO!

みなさん、こんにちは。

今日は2週目のクラスでしたね。
クラスの最初に3分ドラマ
『空の港で 第1話』をみました。



自分の夢を追いかける青年。
彼女よりも夢を追いかけたんですね。
とてもいい話でしたね。

それから、ドラマの中に、『俺・自分』という言葉がありました。
これは「わたし」という意味なんです。
日本語にはたくさんの「わたし」という表現があります。
クラスではマンガを使って、「わたし」のいろいろな使い方を勉強しました。

これから、映画を見ていきますが、いろいろな「わたし」の使い方があって、それぞれにアイデンティティー(Identity)があることを覚えておいてくださいね。

そして、クラスの後半は
『バブルへGo!!』の続きをみました。
最後はハッピーエンドで、とてもよかったです。
でも、実際にバブル経済が続いて、ずっと日本経済がよくても、それはそれで危険ですよね。

さて、今週の宿題は
1.この映画で印象に残ったシーンは何ですか。その理由・感想を書いてください。
2.タイムマシンがあったら、未来と過去とどちらに行きたいですか。どうしてですか。行って何をしますか。

みなさん、どちらかひとつをブログに書いてください。
そして、クラスメートのブログを読んで、感想や意見を書いてくださいね。

それじゃ、また来週!

瀬尾

2010年9月12日日曜日

第1週目 バブルへGo!

みなさん、こんにちは。

今週から映画のクラスが始まりました。
これから20週間よろしくお願いします。

今日のクラスでは、まず、お互いに自己紹介をして、それからクラスで初めての映画
『バブルへGo!! タイムマシンはドラム式』を見始めました。



Handout

リンクは
http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxNTY4NjQ=.html (PartI)
http://v.youku.com/v_show/id_XMTUxNTY4ODQ=.html (PartII)
(中国語のサブタイトルもありますよ!!)

今週はまず映画の前半、50分くらいまで見ました。来週後半を見ます。
今週の映画の中でPrincess Princessの『Diamonds』が流れていました。
1989年の曲です。とても軽快な曲で、バブルの頃を表しますね。



さて、今週の宿題は

  1. ブログを作成してください。(ブログの作り方はここにあります)
  2. 自己紹介をブログに書いてください。
  3. 講師にブログのURLをメールで送ってください。

もし作り方がわからなければ、メールあるいは電話してくださいね。

よろしくお願いします。

それでは、また来週!!

瀬尾

2010年9月6日月曜日

ブログの作り方

ブログを作りましょう。

1.まず、 http://www.blogger.com/へ行って、ブログを作りましょう。
2.ブログができたら、講師にブログのアドレス(URL)を送ってください。
   もし何か質問・問題があれば、講師に連絡してください。  
   もし日本語が使えるブログを持っているのであれば、それを使っても構いません。
3.ブログを定期的に書きましょう。

宿題の内容をブログに書いてください。そのほかにも定期的にブログを更新するようにしてください。ブログを書くことで日本語が練習できますよ。

ブログについて

このコースでは、ブログを使って日本語を勉強していきます。

講師が運営するこのブログには、クラスで学んだことのノートを講師が書きます。
そして、学生個人のブログには、宿題として映画・ドラマの感想やディスカッショントピックについて書きます。

さて、ブログを使って日本語を勉強するわけは・・・
1. 日本語を勉強する中で感じる嬉しさ・驚き・葛藤を伝えるため
新しい語彙や文法を勉強することは大切ですが、実際に日本語を使うことも大切です。そのためにこのクラスでは、ブログを通して実際に日本語を使い、自分自身の意見・感想を伝えていきます。
2. クラスの友達やクラス外の人と交流するため
クラスで日本語を使うだけではなく、クラス外で日本語を使うことも大切です。このクラスでは、お互いのブログを読んでコメントをして、日本語で話し合います。
3. 自分自身の成長を振り返るため
自分の成長を感じたり、みることは難しいと思います。ブログを定期的に書くことで、自分がどれだけ成長したか確認することができます。

20週間いっしょにがんばりましょう!!

コースについて

コース概要:
日本の映画やドラマを教材として使用し、日常生活のさまざまな場面でよく使われる表現や言葉を学ぶ。また、日本で今問題になっている社会問題についても取り扱う。

コースの目標:
会話のスピードに耳をならすとともに、自然な日本語で会話ができるようになることを目指す。また、ドラマに現れる日本の日常生活、人間関係などもとりあげていく。
場面把握、それについてのディスカッション、意見交換を行うことにより、コミュニケーション能力の上達も図るとともに、日本文化への理解を深めることを目的とする。

達成目標:
このコースで勉強した学生は
1. 日本語の会話になれ、自然な日本語で会話ができるようになる。
2. 日本の日常生活、社会問題について理解し、自分の意見を言えるようになる。

教材:
講師が選んだ日本の映画、ドラマのDVDを鑑賞する。また、文化理解を促進するため、講師が作成するプリントを配布する。

授業内容:
各週見る映画、ドラマについては恋愛もの、家族関係、教育、コメディなど様々なテーマを鑑賞する予定。
毎回共通する内容としては、初めに映画の中で使われる語彙の説明を行う。そのほかについては取り扱われるテーマによってフォーカスを決める。

スケジュール:
予定している映画
バブルへGo!タイムマシンはドラム式


アットホームダッド
   動画

ロス:タイム:ライフ

受験の神様

ハンサムスーツ


踊る大捜査線


ハッピーフライト


ハケンの品格








働きマン
  番組宣伝

10ゴールデンスランバー


11陰日向に咲く


 その他クラス内で、短編ドラマ 『世にも奇妙な物語』と『空の港で』を視聴する予定

評価:
  ①アサイメント・ブログ(40%)
  ②さくぶんプロジェクト(30%)
  ③平常点(30%)
    a.出席率、授業(話し合いなど)への積極的な参加